五十肩、肩の痛み

五十肩、肩の痛みでお悩みの方

当院の施術で症状を改善しませんか。

五十肩2.png

 

五十肩などの肩の痛みは、国内で人口の約2~5%ほどといわれています。つまり20人に1人の割合で発症します。特に50代で最も多いとされます。

五十肩.png

その症状を緩和するために、マッサージやストレッチなどで良くならないと感じている方は、多いと思います。それはなぜか? 以下に例を示すと

 

  • 筋疲労による筋緊張
  • 血行不良
  • 頸椎や背骨など骨格のズレ
  • 関節の異常(ヘルニア・関節炎)
  • 神経圧迫
  • 糖尿病

・・・等々

 

特に五十肩は上記の要因は必ず一つとは限らず、複数の要因が関係していることもあります。原因を特定し施術するには、それなりの専門知識がないと改善は難しいでしょう。特に無理に動かすと痛みが強くなります。

 

頸椎の歪みが原因の場合特に頸椎には脊髄神経が通っており、無理に動かすと痛みや神経症状を悪化させる可能性があります。

 

当院は解剖学知識や臨床経験が豊富なため安心・安全に施術を行うことができます。ポキポキ鳴らすような強い刺激は与えませんのでご安心下さい。

 

たとえ首や肩の筋肉の硬さが原因であったとしても、首・肩回りだけでも50個もの筋肉があります。さらに、その筋肉を栄養している血管や神経などもあり、それらを踏まえて施術をするとなると、解剖学的知識がないと難しいことが分かると思います。

 

痛みやシビレ等を感じている部位以外にも全身の色々な部位に原因が点在しており、それらを施術することで身体異常を元に戻し、本当の意味での症状改善につなげていく必要があります。

 

また、症状を繰り返さないよう生活指導や自主訓練指導を行っていきます。

 

ぜひ、「五十肩・肩の痛み」で悩まれている方の症状を緩和、改善させ、すっきりとした気分で過ごせるよう、お手伝いをさせて頂ければと思います。お気軽に「もーさんリハ院」を、ご利用ください。ご予約の方は

 

 その他、以下の項目に当てはまる症状を、選択して下さい。

 

 

痛み改善 

 

腰痛・坐骨神経症状・ぎっくり腰

 

頭痛・肩こり

 

ストレートネック・首の痛み

 

五十肩・肩の痛み

 

姿勢改善・脊柱側弯症・骨格ゆがみ調整

 

浮腫(むくみ)の改善

 

スポーツ整体

 

免疫力・疲労・自律神経調整

 

脳卒中片麻痺(他運動障害)

 

 

以下のページもご覧ください。check!

 

【 自信をもってお勧めする理由

 

プロフィール

 

運動器ニュートラル法とは

 

疑問にお答えします

 

ご予約の方は

日曜・祝日のご希望の方は、営業カレンダーを確認し、前日までに予約をお願いします。

営業カレンダー

 

料金&コース

 

アクセス

 

もーさんのつぶやき

 

お知らせ

 

理学療法士・他医療系 国家試験対策スクール

 

ホームに戻る

 

 

今日の予定